音楽ストリーミングサービス「Spotify」は、最新リリース曲の中からユーザーの好みに合いそうな曲を一つのプレイリストにして届けてくれるサービス「Release Radar(リリース・レーダー)」の提供を開始しました。
Release Radar
「Release Radar」は、最新リリース局の中からユーザーのお気に入りのアーティストやよく聴くアーティストの新曲と、普段聴いている曲から「Spotify」独自の解析アルゴリズムをもとにしたオススメ曲を交えた最大2時間のオリジナルプレイリストです。毎週金曜日にユーザーに提供されます。
毎週多くの楽曲がリリースされる中から、自分の好みに合った曲を見つけ出すのは大変困難です。「Release Radar」を使えば、多くの新曲の中から好みの楽曲を見つけやすくなると思います。
「Release Radar」は「Spotify」で音楽を聴けば聴くほど、好みに合った楽曲を選んでくれるようになります。また、「Release Radar」のプレイリストは不通のプレイリストと同様に、様々なデバイスで再生したり、友人と簡単にシェアすることが出来ます。有料の「Spotify Premium」に登録すればダウンロードしてオフラインでも「Release Radar」を楽しむことも出来ます。
最後に
「Spotify」は、今回の「Release Radar」もそうですが、広告入りだけどずっと使える無料プランや学割プラン、音楽をシェアできる「Spotifyコード」などユーザーへのサービスに積極的です。音楽の配信サービスが充実して膨大な楽曲が簡単に手に入るようになりました。その中から好みの曲を探すのは大変ですが、このサービスであれば新しいお気に入りの曲との出会いがすぐにできそうです。
コメント