格安SIMは使い方によって携帯料金を安く抑えることができますが、たくさん電話をかける人は通話料金が高くなってしまいました。
最近は格安SIMでも「かけ放題」プランで通話料金を定額で使えるようになってきました。
「かけ放題」プランとは
格安SIMは通常30秒当たり20円の通話料がかかります。5分電話をかけると200円かかってしまいます。これを5分かけ放題プランでは定額料金で何回かけても5分以内なら追加料金はかからないようになります。
また、ほとんどのサービスが時間を超過しても30秒当たり10円など通常の料金より安くなっています。
「かけ放題」プランを提供している格安SIM
サービス | 月額料金 | 専用アプリ |
---|---|---|
FREETEL | 399円(1分以内)
840円(5分以内) |
あり |
DTI SIM | 780円(5分以内) | なし |
楽天モバイル | 850円(5分以内) | あり |
もしもシークス | 850円(5分以内)
1,800円(無制限) |
あり |
NifMo | 1,300円(無制限) | あり |
BIGLOBE SIM | 650円(累計60分) | あり |
U-mobile | 800円(累計60分) | あり |
mineo | 840円(累計30分)
1,680円(累計60分) |
なし |
まとめ
「かけ放題」プランは専用アプリを使ってプレフィックス番号を電話番号の先頭につけておこなうものがほとんどです。「DTI SIM」や「mineo」は通常の通話で定額になりますが、超過分は30秒当たり20円と通常の通話料金になってしまいます。
使い方に合わせてプランを選択すれば、格安SIMでもお得に通話をすることができるので考えてみてはいかがでしょうか。
コメント