Amazon.co.jpは、クラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」の日本語対応と「Alexa」に対応した3種類のデバイス「Amazon Echo」「Echo Plus」「Echo Dot」の日本国内での展開を発表し、招待制での販売を開始しました。出荷開始は11月13日(月)の週を予定しています。
ハンズフリーで声で操作できる音声スピーカー!
「Amazon Alexa」は、クラウドベースの音声アシスタントシステムです。クラウド上に構築され、Amazon Web Servicesの活用により常に賢くなっていきます。
「Amazon Alexa」に対応した「Amazon Echo」「Echo Plus」「Echo Dot」は、ウェイクワードである「Alexa(アレクサ)」を検知することにより、さまざまなリクエストを処理することができます。
「Echo」に話しかけるだけで、質問への回答や音楽の再生、ニュースの読み上げ、タイマーやアラームのセット、カレンダーのチェック、スポーツの試合結果の確認などさまざまなことができます。さらに、部屋の照明のコントロールなどもおこなうことができ、さまざまな場面で役立てることができます。
遠隔音声認識技術により、部屋中のさまざまな場所からでも話しかけるだけで、「Echo」を操作することができます。
「Amazon Echo」は、ハンズフリーでいつでも使えるスピーカーです。ビームフォーミング技術とノイズキャンセレーションを採用した遠隔音声認識技術と7つのマイクアレイを搭載し、部屋中のさまざまな場所からのリクエストを明確に聞き取ることができます。
2.5インチのダウンファイアーウーファー、専用ツイーター、Dolbyプロセッシング、360度全方位に対応するオーディオの組み合わせで、部屋全体に鮮明な音響とダイナミックな低音を実現しています。Amazon Musicやdヒッツ、power by レコチョクなどの音楽配信サービスから直接楽曲をストリーミングして楽しむこともできます。
また、Bluetoothにも対応しているので、スマートフォンやタブレットなどのデバイス内の楽曲も直接ストリーミングすることが可能です。
カラーは、サンドストーン、ヘザーグレー、チャコールの3種類から選ぶことができます。
「Echo Plus」は、Dolbyプロセッシングや遠隔音声認識技術に対応するマイクや部屋全体に広がるサウンドなど、「Amazon Echo」のすべての特徴に加えて、スマートホームハブを内蔵しています。
スマートホームハブは、「Echo Plus」と互換性のあるスマートホームデバイスと簡単に接続でき、照明の設定をおこなったりすることができます。
カラーは、シルバー、ホワイト、ブラックが用意され、購入キャンペーンとして、スマートホームデバイスで操作できるPhilips Hueのスマート電球1個が追加費用無しで購入することができます。
「Echo Dot」は、「Alexa」に対応した遠隔音声認識技術を採用したハンズフリーで、音声で操作できるスピーカーです。洗練されたコンパクトなデザインは、すべての部屋に置いて利用することを念頭に設計されています。
他機種と同様に内蔵スピーカーを利用して「Alexa」に話しかけたり、音楽を再生するのはもちろんできます。ほかに、Bluetooth経由、あるいは3.5mmステレオケーブルを利用して外部スピーカーに接続することもでき、家庭のエンターテイメント・システムとして楽しむことができます。
カラーは、ブラックとホワイトの2色が用意されています。
「Amazon Echo」「Echo Plus」「Echo Dot」の購入は、申し込みによる招待制になっています。招待メールをリクエストし、招待された人のみ予約注文することが可能です。
また、プライム会員は2017年11月17日(金)23時59分までは、キャンペーン価格で購入することができます。招待制での購入に申し込み、キャンペーン期間中に完了し、実際に招待を受け取ったプライム会員が対象となります。
さらに、Amazon Echoシリーズを購入し、Amazon Music Unlimited個人プラン(月額)の30日間無料体験への申し込みで、Amazon Music Unlimited個人プラン(月額)に使えるクーポンが最大2,940円分プレゼントされるキャンペーンも実施されます。こちらのキャンペーン期間は2018年2月28日(木)23時59分までとなっています。
ついに、日本でも登場した日本語対応の「Alexa」と「Amazon Echo」シリーズで、快適な”スマートホーム”を実現させてみませんか。
コメント