無料インターネットテレビ局「AbemaTV」のスマホ向けアプリ(Android版、iOS版 )がこれまでの横画面での視聴に加えて、縦画面での視聴に対応しました。
縦画面対応でスマホでも気軽に視聴
「AbemaTV」アプリは開局当初より、テレビのチャンネルをいろいろ変えて楽しむザッピングの感覚を大切にしてきたため、横画面での視聴を前提にUI(ユーザーインターフェイス)設計をしてしました。
今回、縦画面での視聴に対応したことで、スマホを縦に持ったまま気軽に視聴や操作ができるようになりました。
また、視聴画面の下部で見ているチャンネルの放送予定番組の確認や、番組へのコメント投稿や閲覧もしやすくなるなどより便利に使えるようになりました。
バックグラウンド再生機能も
すでに実装されているバックグラウンド再生機能を利用することで、「AbemaTV」アプリを立ち上げながら別のアプリを利用したり、スマホを閉じた状態でもでも音声だけで番組を楽しめるようになっています。
バックグラウンド再生は、通信量を意図せず消費することを避けるため、一度に利用できるのは3時間に設定されています。
開局1周年記念として
「AvemaTV」は4月11日に開局1周年を迎えます。これを記念して、4月8日から5月7日までの約1ヶ月間、オリジナル特番やアニメ、音楽、スポーツなどのスペシャルプログラムの放送を予定しています。
さらに、4月10日から4月16日には「AbemaTV 1st ANNIVERSARY LIVE」と題したスペシャルライブをEXシアター六本木で開催します。もちろん、「AbemaTV」にて独占生中継を行います。「ももいろクローバーZ」や「山本彩」「EXILE THE SECOND」などが出演します。「AbemaTV」でしか見れない限定ライブで開局1周年を盛り上げます。
最後に
「AbemaTV」では、今回の縦画面視聴への対応以外にもコンテンツや利用シーンに合わせてサービスを快適に楽しめるよう、新たな機能や対応デバイスの拡充にも積極的に取り組んでいるそうです。
「Google Cast」や「Amazon Fire TV」「Android TV」などへの対応の強化や、新機能として「Abemaビデオ」の提供も予定されています。
今後も、様々なコンテンツがより便利に使えるようになっていくのは楽しみですね。
ぜひ、一度視聴してみてください。きっと、「AbemaTV」の魅力にハマってしまうでしょう。
コメント